「引っ越ししたいけど、お金がない……」
引っ越しにかかるお金の内訳は、新居にかかる費用や引っ越し業者への支払い、退去時にかかるお金など多岐に渡ります。
しかし物件の選び方や引っ越しをする日時などを少し工夫するだけで、予算の半分ぐらいのお金で引っ越しができることは、あまり知られていません。
今回は引っ越しの費用を抑えるための3つの内容を、以下でご紹介します。
- 引っ越しにかかる費用を安くする方法
- 新居にかかる見落としがちな費用
- 引っ越しにかかる費用がどうしても足りない場合の対策
「1円でも安く引っ越しをしたい!」と思っている人には必見の内容となっています。
引っ越し資金を安くする3つの方法
引っ越し資金を安くする方法として、主に以下の3つが挙げられます。
- 新居をタイプ別で選ぶ
- 引っ越し業者へ支払う料金を節約する
- 退去時にかかるお金を抑える
すべての方法を試すことで、引っ越しの料金を大幅に減らすことも期待できます。
諦める前に一度試してみましょう。
方法その① 新居をタイプ別で選ぶ
近年のマンションや賃貸物件などの種類は、ひと昔前と違って様々なバリエーションがあります。
地域によっては自治体がお金を援助してくれるところも。
- 敷金・礼金がゼロ円の物件
- 仲介手数料が無料の物件
- フリーレント物件
- シェアハウス
- 助成金のある地域
住まいの種類から、お得に住める物件を探してみましょう。
敷金・礼金がゼロ円の物件を選ぶ
相場はどちらも家賃の1ヶ月~2ヶ月分
↓
敷金・礼金がゼロなら払う必要なし!
【デメリット】
ハウスクリーニング代や室内消毒代がかかるケースもある
敷金・礼金がかからない物件を選ぶことで、お金は大幅に節約できるといえます。
敷金や礼金は、それぞれ家賃の1か月~2ヶ月分発生するのが一般的。
それがまるまる浮くということなので、お得といえますね。
ただ物件によって、入居の際のハウスクリーニング代や室内消毒代が請求されることも。
そのため「もしこの物件に敷金や礼金があったら……」と仮定して、そこから部屋の掃除代などを差し引いてみましょう。
「部屋の掃除代などを支払っても、敷金や礼金より安い金額なので結果得をしているな!」と思ったら、契約することをおススメします。
敷金とは大家さんに、担保として預けるお金のこと。
簡単にいえば、何か事情があって家賃が払えなくなったり、部屋を壊してしまったときのためのお金です。
一般的には部屋を引き払う際、部屋の修繕費に充てられます。
また礼金は、大家さんに「住まわせてくれてありがとう」という意味で差し上げる、いわゆる心付けです。
仲介手数料が無料の物件を選ぶ
上限は家賃1か月分+消費税
↓
支払わなくてOK
新居を決める際にその物件を紹介している不動産会社に仲介料として支払うお金です。
宅建業法という法律により、仲介手数料の上限は家賃1か月分+消費税と定められています。
例えば9万円の物件を借りるとした場合、仲介手数料は97,200円も発生することに。
これだけのお金をタダにできるのは嬉しいところですよね。
フリーレント物件を選ぶ
最初の1ヶ月~2ヶ月は家賃が無料
【デメリット】
およそ1年間~2年間は住み続ける必要あり
フリーレント物件とは、最初の1ヶ月か2ヶ月分の家賃が発生しない物件のこと。
加えて敷金や礼金も払わなくてよい物件も存在します。
その代わり、住み続ける期間は1年間~2年間と確約するのが条件。
フリーレント物件の契約書には、「1年未満で退去する場合、違約金として無料になった分の家賃を支払うこと」などという文言が盛り込まれていることが多いです。
したがってフリーレント物件は、当面引っ越しをしない人に向いているといえますね。
シェアハウスを使う
最初から家具がそろっている
同じシェアハウスの住民と仲良くなれる
【デメリット】
1人で専有できるスペースが限られる
初めて一人暮らしをする際などは、家具や家電用品を新調する必要が出てきますよね。
しかしシェアハウスに引っ越すと、最初から共有スペースに椅子やテーブルが付いています。
物件によっては個室に専用の冷蔵庫などが完備されているところもあるので、プライバシーも守れて魅力的といえます。
近年では共通の趣味や価値観を持った人が住む、コンセプト型のシェアハウスも、世間に認知されつつありますね。
同じシェアハウスの住人たちと交流を深めることも期待できるのはないでしょうか。
助成金があるところに引っ越す
自治体によって支援の方法は様々である
【デメリット】
自治体により助成金を受けられる条件が異なる
全国の各自治体よっては、その地域に引っ越した人に助成金を援助してくれるところも。
例えば兵庫県の洲本市。
洲本市に引っ越すと、最長3年間で月額1万円の補助金を受けることができます。
1.対象
・洲本市に転入された世帯で、転入日において世帯主の年齢が満50歳未満の2人以上の世帯(夫婦、親子及び兄弟姉妹に限る)で、かつ、転入日の前日から起算して過去3年以内に洲本市に住所を有していない世帯。
・現に居住し、住民基本台帳に記録されている世帯で、10年以上洲本市に定住の意志がある世帯。
(略)
2.補助金の額
・月額1万円
・Uターン世帯の場合は、月額1万円を1年間加算して交付します。(省略)
引用:洲本市公式サイト
また援助の方法はお金だけではありません。
土地がもらえたり就職の支援を行っていたりするところも存在します。
ただ助成金制度を受けるには、各自治体によって条件が異なります。
もし、あなたが引っ越そうとしている地域に助成金制度があり、条件に当てはまるなら使わない手はありません。
方法その② 引っ越し業者へ支払う料金を節約する
引っ越しにかかる費用として、見逃せないのが引っ越し業者へ支払う料金。
引っ越し業者を利用するお金の節約方法は、以下の5つです。
- 荷物を減らす
- 引っ越し業者の一括見積もりサイトを利用する
- 引越しの日は月初めの平日にする
- 引っ越し業者の閑散期を選ぶ
- 引っ越し業者と価格交渉をしてみる
引っ越し業者の利用料金が割引される時期を狙ったり、自分の努力で節約することもできます。
そのため引っ越し費用を浮かせられる可能性が高いといえますね。
荷物を減らせばその分節約になる!
減らしたダンボール箱の数だけ節約可能
引っ越し業者へ支払う料金設定の基準として、荷物の量が挙げられます。
そのため荷造りをする前に、まずは必要なものと不要なものを分けてしまいましょう。
必要と判断したものだけ持っていけば、それだけ余分なお金を節約できます。
また不要なものをリサイクルショップや質屋に売ることで、そのお金を引っ越し費用に充てることも可能です。
また多くの引っ越し業者は、荷造りに使うダンボールを有料で販売しています。
しかし、スーパーやホームセンターに行けば、ダンボールはビニール袋の代わりとして無料で置いてありますよね。
お得に荷造りをするために、ダンボールは自分で調達するのがおススメです。
一括見積もりサイトは使わなきゃ損!
約1万円※
※荷物が少なめかつ移動距離が15㎞未満の場合
引っ越し業者を選ぶ際は、どこが一番安くておススメなのかを一気に見られる一括見積もりサイトを活用しましょう。
サイトには会員登録の必要も、利用料を支払う必要もありません。
- 氏名
- 現住所
- 引越し先の住所
- 荷物の種類や量
- 電話番号
- メールアドレス
以上の情報を入力すれば、提携している多くの引っ越し業者から届くメールや電話で、見積もりの金額がわかります。
例として荷物が少なめかつ移動距離が15㎞未満の場合、業者によって支払う金額がおよそ1万円も変わってきます。
そのため一括見積もりサイトを使うに越したことはありませんよね。
引越し料金は月初めの平日が一番安い!
約30,000円以上※
※調査期間は8/30~9/12まで
引越しをする日にちとして、月初めの平日は最も料金が安いのでお得といえます。
実際に某引っ越し業者に見積もりを依頼した結果は、以下の通りです。
また引っ越し業者によっては、公式サイトで割引になる日をカレンダーで示しているところもあります。
- サカイ引越センター
- アーク引越センター
- アリさんマークの引越社
主に以上の3つの会社の公式サイトにはカレンダーが載っているので、参考にしてみましょう。
繁忙期に引っ越しをするのは避ける!
繁忙期の約半額※
※荷物が少なめかつ移動距離が15㎞未満の場合
春は就職や進学で引っ越しする人の多い季節。
したがって引っ越し業者の繁忙期は、3月の終わりごろから4月の半ばまで。
当然繁忙期には料金も割高になります。
逆に引越しをする人の少ない時期は1月や2月など。
したがって閑散期を狙って引越しをすることで、料金も大きく変わってきます。
引っ越し業者は値切りに応じてくれる!
あなたの交渉次第
家具や家電などの大きな買い物をするときに、商品の値段を値切る方は少なくありません。
引っ越し業者への料金も例外ではなく、値段についてはそれなりに融通を利かせてくれます。
値切りやすくするために、あらかじめ2社以上の見積書を用意しておきましょう。
「あっちの会社の方がこちらよりも安いんですよね……どっちにしようかすごく迷います」と渋ってみることで、料金を下げてくれることが期待できます。
方法その③ 退去時にかかるお金を抑える
住まいを移す際には今の部屋を引き払う必要がでてきます。
部屋の退去時に節約できるお金は、以下の2つの種類があります。
- 違約金
- ハウスクリーニング代
いずれも引っ越しの時期をずらしたり、自分で掃除をすることによって負担を軽減できます。
賃貸契約によっては違約金を払う必要アリ
家賃の1か月分程度
賃貸物件に住み続けるには、賃貸契約の更新が必要です。
物件によって更新までの期間は異なりますが、1年か2年の契約であることがほとんど。
基本的には契約期間中に引っ越しをしても、違約金は発生しません。
しかし今の物件の契約時に「契約期間内に退去する場合は違約金を支払うこと」という特約を交わしていた場合、違約金を支払わなければならなくなります。
違約金の相場は、およそ家賃の1か月程度。
したがって特約を交わしていた場合は契約更新せず、かつ契約期間が終わってから退去するようにしましょう。
部屋の掃除をすればハウスクリーニング代も浮く!
支払った敷金で賄えない金額
基本的にハウスクリーニング代は、入居したときに支払った敷金から充当されます。
しかし、ハウスクリーニングの料金が敷金を上回った場合、その分だけ退去時にお金を請求されてしまうことも。
したがって退去時のお金を少しでも浮かせるために、部屋を引き払う際には大掃除をしておきましょう。
意外と見落としがち!新居にかかる2つの費用
新居にかかる費用は、物件の紹介ページや契約書に記載されています。
しかし家賃にばかり注目していまい、以下の2つの費用を失念してしまいがちです。
- 管理費・共益費
- 鍵の交換費用
特に鍵にかかるお金は1万円以上するものがほとんどなので、契約前にはしっかりと確認するようにしましょう。
費用その① 管理費・共益費
家賃の5%~10%
マンションやアパートには、エントランスや階段といった共有部分があります。
管理費や共益費は、共有部分の掃除やメンテナンスを行うためのお金に使われます。
相場としては家賃の5%~10%。
例えば9万円の物件なら、4,500円~9,000円のお金が必要になってきます。
管理費や共益費は、契約書やサイトを見ると家賃の近くに記載されていることが多いです。
そのため、家賃と別に請求されることを忘れないようにしましょう。
費用その② 鍵の交換費用
約10,000円~30,000円
新居へのお金として、見落としがちになってくるのが鍵の交換費用です。
金額としては、普通のカギやカードキーは大体10,000円ほど。
マンションによってはディンプルキーなどの特殊な鍵を使っている場合、20,000~30,000円ほど掛かってきます。
契約書にサインする際、ちなみにといった感じで不動産会社が鍵の交換を勧めてきます。
鍵の交換は任意で行うケースもありますが、基本的には防犯のために入居者が変われば交換するのが一般的。
家賃の見積もりをする際は、鍵にかかる費用を失念しないようにしましょう。
引越し資金が足りない場合の3つの対策
「引っ越しの費用を抑えてみたけど、まだお金が足りない……」といった場合には、以下の3つの方法をおすすめします。
- レンタカーを借りて自力で引っ越しする
- カードローンでお金を借り入れする
- クレジットカードでキャッシングをする
現時点で引っ越し資金が足りないからといって、諦めてはいけません。
対策その① レンタカーを借りて自力で引っ越しする
引っ越し業者の料金が浮く
【デメリット】
時間も労力もかかる
引っ越し業者を利用せずに自分で新居へ荷物を運ぶことで、大幅にお金が節約できます。
かかるお金はレンタカー代とガソリン代のみ。
したがってお金の面ではたいへん助かりますよね。
引っ越しに適した車種としては、軽トラックや軽のバンが挙げられます。
2つとも24時間の利用料金はそれぞれ約5,000円~8,000円ほど。
引っ越し業者の料金よりは安上がりといえます。
しかし引っ越し作業の労力がたいへんなことは、想像に難くありません。
加えて作業にかかる時間も考えると、丸1日かかってしまうことも考えられます。
したがって、レンタカーでの引っ越しは1人で行うより、友人や家族に手伝ってもらうことをおススメします。
対策その② 今すぐ引っ越し資金が欲しいならカードローン!
「とにかく引っ越しの資金調達に急いでいる!」なら、カードローン。
- SMBCモビット
- プロミス
この2社が特におすすめです。優先的に利用を検討しましょう。
おすすめカードローン①:SMBCモビット
金利 | 年3.0%~18.0% |
---|---|
最大借入可能額 | 800万円 |
総量規制 | 対象内 |
審査時間 | 最短30分※ |
在籍確認 | WEB完結なら電話連絡なしOK |
専業主婦・学生 | 専業主婦× 学生○ (安定した収入があればOK) |
即日融資 | 土日も可能 |
無利息期間 | 無し |
スマホ完結申し込み | 可能 |
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります
- 時間がなくてWEB完結で済ませたい人
- 引っ越しの資金が今すぐ必要な人
上のボタンから公式サイトへすすみ、申し込み手続きをしましょう。
申し込みから最短30分※で審査結果を受け取れます。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります
おすすめカードローン②:プロミス
金利 | 年4.5%~17.8% |
---|---|
最大借入可能額 | 500万円 |
総量規制 | 対象内 |
審査時間 | 最短30分 |
在籍確認 | 応相談 |
専業主婦・学生 | 専業主婦× 学生○ |
即日融資 | 土日も可能 |
無利息期間 | あり(30日間) |
スマホ完結申し込み | 可能※ |
※無利息期間の適用には、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です
- 引っ越しのためにすぐに借り入れたい
- 無利息サービスを受けたい
上のボタンから公式サイトへすすみ、申し込み手続きをしましょう。
申し込みから最短30分で審査結果を受け取れます。
対策その③ クレジットカードで資金を補う
クレジットカードは簡単にお金を借りることができる反面、以下の2つの点に気を付ける必要があります。
- 引っ越し業者へ事前に報告する必要がある
- リボ払いは利息が膨らみがち
クレジットカードの利用には、思わぬ落とし穴があることに注意してくださいね。