過払い金とは払い過ぎたお金のこと
過払い金とは法改正前に取られ過ぎていた利息のことでグレーゾーン金利と呼ばれています。
つまり過払い金(=グレーゾーン金利)とは、返してもらえる払いすぎたお金です。
過払い金(グレーゾーン金利)は二つの法律の食い違いから生まれた
グレーゾーン金利は貸金業者について定めている法律の、利息制限法と出資法の内容に矛盾があったことから生まれました。
利息制限法で上限金利は10万円未満で20%、10万円以上100万円未満で18%、100万円以上で15%と定められています。
一方で出資法では上限金利が29.2%となっており、2つの法律に差があったのです。
2つの法律でここまで金利を取っていいという条文に食い違いがありグレーゾーン金利が生まれました。
例えば10万円未満の借入の金利では、利息制限法の上限は20%ですが出資法では29.2%と定めらていました。
2つの法律には9.2%の差があり、この差がグレーゾーン金利と呼ばれています。
貸金業者は当然高い金利を取って利益を上げたいので、出資法の29.2%に従い高額な利息を取っていました。
100万円の借入で利息制限法の最高金利18%だと年利18万円ですが、出資法ですと29万円と11万円ちかい差があります。
そのため多くの方が高額な金利に悩まされ、多重債務者となってしまう人も…
当然裁判が起こり、過去払っていたグレーゾーン金利は、払い過ぎたお金(過払い金)として返してもらえることが認められました。
利息制限法所定の制限をこえる金銭消費貸借上の利息・損害金を任意に支払つた債務者は、制限超過部分の充当により計算上元本が完済となつたときは、その後に債務の存在しないことを知らないで支払つた金額の返還を請求することができる。
引用:最高裁判例
過払い金請求とは
払い過ぎた分(過払い金)を請求することが過払い金請求と呼ばれています。裁判でも認められている当たり前の権利ですのでブラックリストに載るといったことは一切ありません。
過払い金を請求できる人
過払い金を取り返すことができる人は利息制限法ではなく出資法で定められていた金利での利息を取られていた方です。
具体的には以下の金利を払っていた方が該当します。
- 10万円未満の借入で20%よりも高い金利
- 10万円以上100万円未満の借入で18%よりも高い金利
- 100万円以上の借入で15%よりも高い金利
出資法の上限金利を20%とした法改正は、2010年6月に施行されました。
そのためそれ以前に借りていた方は払う必要のない高額の金利を払っていた可能性が高いです。
ただし法改正前に借入をしていたからといって、利息制限法の金利が適用されていた人は対象外なので注意してください。
あくまでも出資法の高い金利を払っていた方が対象です。
過払い金請求の注意点
払い過ぎていたお金を取り戻せる過払い金請求ですがいくつか注意しなければいけないことがあります。
過払い金には時効がある
借金の完済翌日から10年経ってしまうと過払い金は時効となります。
時効となってしまったら請求はできないので注意が必要です。
(例)2006年4月1日に完済した方は2016年4月1日に時効となり請求ができなくなります。
商行為である金銭消費貸借に関し利息制限法所定の制限を超えて支払われた利息・損害金についての不当利得返還請求権の消滅時効期間は、一〇年と解すべきである。
引用:最高裁判例、不当利益金返還
まずは払い終わってから何年経っているかを計算してみましょう。
完済をせず過払い金請求をするとブラックリスト入りになる
借入金を完済する前に過払い金請求をすると任意整理となります。任意整理は事故情報が記録される一つの要因ですので、ブラックリスト入りです。
ブラックリスト入りすると最低でも5年間はローンを組むことができません。必ず返済を終えてから過払い金請求をするようにしましょう。
借入をしていた会社が倒産してしまったら請求できない
出資法で定められた金利を払っていたとしても、その業者が倒産してしまった場合、元金の数%しか返ってきません。
法改正後貸金業者は過払い金の返金に追われ、大手の貸金業者でも潰れてしまう可能性があります。
貸金業者として大手に位置していた武富士が倒産した際、過払い金は3.3%しか戻ってこなかったそうです。
※現在、武富士に過払い金請求はできません
その他にも以下の業者が倒産し、ほとんどの場合過払い金は数%しか返金されていません。
倒産した貸金業者 | 倒産年月日 | 配当金(返金率) |
---|---|---|
アエル | 2008年3月28日 | 6.812% |
クレディア | 2008年5月22日 | 40% |
丸和商事 | 2011年4月8日 | 1.65% |
SFコーポレーション | 2011年8月26日 | 1%前後(見込み) |
クラヴィス | 2012年7月5日 | 1.51% |
配当金はあくまでも目安で、訴訟を起こしたとしてもそれ以下しか返ってこないこともあります。
ご自身が借入をしていた企業の大きさや知名度に関わらず、できる限り早く過払い金請求をしましょう。
過払い金請求をした貸金業者ではお金が借りれなくなる可能性がある
一般的に過払い金請求をした業者からは借入はできません。
他の貸金業者は利用することがきるので安心してください。
過払い金請求方法
過払い金請求は自分で全てを済ませるか弁護士事務所に相談する方法があります。
個人での過払い金請求のメリットは弁護士への依頼料や報酬を払わなくてもいいことです。
しかし借入履歴の獲得、払い過ぎた利息の計算や交渉を全て自分でしなければいけません。
個人で交渉しても相手にしてもらえない場合や返金額を減らされたりする可能性があるようです。
また借入履歴などは自宅に配送されるので借金をしていたことが家族にばれることもあります。
やはり大手で信頼できる弁護士事務所に相談するのが無難でしょう。
悪徳な弁護士も存在するので、信頼できる事務所をこちらの弁護士事務所ランキングで確認してください。