

ソニー銀行カードローンの基本情報・特徴

金利 | 2.5%~13.8% |
---|---|
最大借り入れ可能額 | 800万円 |
総量規制 | 対象外 |
審査時間 | 最短60分 |
在籍確認 | あり |
専業主婦・学生 | 専業主婦○、学生○ |
即日融資 | 可 |
無利息期間 | なし |
WEB完結 | × |
ソニー銀行カードローンは銀行カードローンの中でもさらに低金利なのが魅力です。金利で選ぶならメガバンク系のカードローンを差し置いて一気に有力候補になります。
しかもソニー銀行の口座を持っている方なら即日融資もOK!口座を持ってない方でも最短で翌営業日にはお金を借りることができます。
最低返済額はカードローン随一の安さなので、毎月の返済も無理なくこなしていけるでしょう。
たぬき博士の お借入診断シミュレーション
借入が可能かどうか、結果がすぐにわかります。
「年齢」「雇用形態」「収入」「他社借入総額」などをご入力、「診断する」ボタンを押してください。
年齢 | |
---|---|
雇用形態 | |
収入 | |
他社借入総額 |
診断結果
OK!
こちらの消費者金融からお借り入れ可能だと思われます。
プロミスなら最短即日融資・最大30日間金利0円で借り入れ可能です。
上記ボタンから今すぐアクセス!!
診断結果
OK!
こちらの消費者金融からお借り入れ可能だと思われます。
上記ボタンから今すぐアクセス!!
診断結果
OK!
主婦の方は、こちらでお借り入れできる可能性がございます。
上記ボタンから今すぐアクセス!!
診断結果
NG!
お借入・ご融資は難しいと思われます。
ソニー銀行カードローンは「お得に」「無理なく」利用できる!
銀行カードローン並の低金利!低金利カードローンをお探しの方の最有力候補!
ソニー銀行カードローンの金利は年2.5%~13.8%。銀行カードローン並の低金利でお金を借りることができます。
低金利で利用できるということは、完済までに支払う利息が少なくなるということ。
ひと月単位ではあまり差はありませんが、完済までの長いスパンでみるとお得にカードローンを利用することができます。
金利に注目して申し込み先を探している方には間違いなくオススメできるカードローンです。
限度額が上がればさらに低金利!借り換え・おまとめローンも◎

最高金利13.8%でも他のカードローンより低金利ですが、たくさんお金を借りることができればもっと低金利で利用できます。
参考までに限度額100万円の金利で、他の銀行カードローンと比べたのが下の表です。
カードローン会社 | 限度額100万円の金利 (実質年率) |
---|---|
ソニー銀行カードローン | 9.80% |
みずほ銀行カードローン | 12.0% |
他のメガバンク系カードローンよりも金利が2%以上低くなっているのがわかりますね。
限度額が上がれば上がるほど他の銀行カードローンよりももっと低金利で利用できるようになります。
さらに限度額がMaxの800万円まで行くと最高金利はたったの年2.5%。
800万円借りても1年間で20万円、1か月で1万7000円程度しか利息が発生しません。
現在他のカードローンを利用している方もソニー銀行カードローンで借り換えれば、今よりも利息が節約できるでしょう。
おまとめローンとの相性も抜群です。
毎月の返済額は2000円から!無理のない返済をサポート!

ソニー銀行カードローンの最低返済額の安さは、カードローンの中でも随一です。
例えば10万円借りても毎月の返済はたった2000円から。
無理なく返済できる金額に設定されているので、収入が少ない方でも返済がネックになることはないでしょう。
また150万円借りても最低返済額は1万5000円。
これならソニー銀行カードローンでたくさんお金を借りても無理なく返済できますね。
ただし毎月の返済額が少ないとカードローンにたくさん利息を払ってしまうことになります。
お金に余裕がある月だけでいいので、毎月の返済の他に随時返済するのがオススメです。
とはいえ最低変返済額が少ない分柔軟に返済計画を立てることができるのは嬉しいですね。
ソニー銀行の口座があれば書類なしで即日融資OK!

すでにソニー銀行の口座を持っている方なら申し込んだその日にお金を借りることができます。(口座がない場合は最短で翌営業日)
また口座があれば免許証や保険証などの本人確認書類は必要ありません。
ソニー銀行の口座を持っていることがなによりの本人確認になります。
しかも申し込み金額が300万円以下なら収入証明書も提出しなくて大丈夫です。
つまりソニー銀行の口座がある方は300万円以内なら書類を1枚たりとも提出することなくお金を借りることができます。
「超低金利のカードローンが即日融資できて書類もいらない」なんてまさに至れり尽くせり。
ソニー銀行口座を持っている方は、他のカードローンでお金を借りる理由が見当たりませんね。
ソニー銀行カードローンに申し込むならネットから!
ソニー銀行カードローン借り入れの流れは「口座のアリ・ナシ」で異なる
申し込む前にソニー銀行の口座を持っているかどうかで、申し込みからお金を借りるまでの流れが少しことなります。
ソニー銀行の口座をお持ちの方は最短で即日利用OK!

すでにソニー銀行の口座をお持ちの方は、契約が完了すればお手持ちのソニー銀行口座のキャッシュカードがカードローンとして利用できるようになります。
キャッシュカードは今まで通りコンビニATMで使えるので、ソニー銀行カードローンの受付時間(平日20時まで)に契約が終われば即日融資OKです。
また会員メニューから手続きすれば、ソニー銀行口座への振り込みという形でもお金を借りることができます。
ただし銀行の営業時間(平日15時まで)に手続きが終わらないと、振り込みが翌営業日になってしまうので気を付けてください。
ソニー銀行の口座がない方は最短で翌営業日の借り入れ

カードローンを利用するためにはソニー銀行の口座が必須ですが、カードローンの申し込みと並行してネット銀行の口座を作ることができます。
「初回振込サービス」で初回の借り入れはお手持ちの銀行口座に振り込んでもらえるので、カードが送られてくる前に融資を受けることも可能です。
ただし「初回振込サービス」では申し込んだその日のウチにお金を借りることができません。振り込みの手続き上、最短でも翌営業日の振り込みになります。
ソニー銀行カードローンに申し込めるのはどんな人?

「条件がいいから収入が少ない人は申し込めないんじゃないの?」収入が多い選ばれし者しか申し込めないイメージを持っている方もいらっしゃる思います。
しかし低金利なカードローンを幅広い方が申し込めるのがソニー銀行カードローンの特徴です。
ソニー銀行カードローンの申し込み条件は以下の通り。
- お申込み時の年齢が満20歳以上~65歳未満
- 原則、安定した収入がある方
申し込み条件は金利が高い消費者金融カードローンと変わりありません。
「年収○○万円以上」のような縛りはなく、毎月安定して給料をもらっている方なら申し込むことができます。
フリーターや学生、主婦の方でもパートやアルバイトをしている方ならOKです。
また収入がない方でも夫や妻などの配偶者に収入があればソニー銀行でお金を借りることができます。
消費者金融からお金を借りるのが厳しい専業主婦の方でも「収入がない」ことを理由にはじかれてしまうことはありません。
ソニー銀行カードローンの審査
ソニー銀行の審査はアコムが担当!気になる審査の厳しさは?

ソニー銀行カードローンの審査を担当する保証会社は大手消費者金融のアコムです。
アコムといえば消費者金融の中で審査通過率が高いカードローンとして知られています。
金利が低い分、アコムが自社の審査をするときよりも審査基準がやや高めに設定されていることが予想されます。
しかし他の銀行カードローンと比べるとそこまで審査がガチガチに厳しいというわけではないでしょう。
アコムの利用状況がダイレクトに審査に影響することはありません。
昔アコムを利用していたり現在利用中の方でもフラットな状態で審査してもらえます。
ソニー銀行カードローンについて「審査が厳しい」というイメージを持っている方も多いはず。
口コミやレビューを見ると審査についてマイナスな投稿が多くみられますからね。
しかしソニー銀行カードローンの審査が厳しかったのはひと昔前の話です。
現在のソニー銀行に審査体制は、カードローンの提供再開(※)に伴ってガラリと変わりました。
一番の変化は保証会社です。
保証会社が自社の子会社から大手消費者金融のアコムに変わったことで、審査基準も見直されたようです。
※一時サービスを停止していましたが、2009年12月25日から提供を再開
ソニー銀行の審査でチェックされるポイント

どこの銀行カードローンも同じですが、審査で最初にチェックされるのは【信用情報】と【他社借り入れ】です。
具体的にみられるのは次の3つのポイントになります。
- 過去にカードローンの返済が3ヵ月以上遅れてないか
- 過去に債務整理をしていないかどうか
- 収入や返済能力に見合ったお金を借りているかどうか
どれもカードローンの利用に関わることなので、現在カードローンを利用している方、過去にカードローンを利用したことがある方は注意してください。
逆にカードローンを利用していても毎月しっかり返済を続けている方なら審査に通る見込みが上がります。
他社借り入れで重要なのは「件数」よりも「金額」です。
収入との借り入れ額のバランスがよくて、現在の借り入れが年収の3分の1以下ならそこまでネックにならないでしょう。
一方でカードローンの利用が初めてなら、上記の3つのポイントは全てクリアしていることになります。
初回の限度額は他の【勤続年数】や【雇用形態】が絡んでくるので何とも言えませんが、少なくとも審査に落ちて1円も借りられないことはないでしょう。
ソニー銀行カードローン審査の流れは「仮審査→在籍確認→本審査」

ソニー銀行カードローンの審査は他のカードローンと同じように以下の流れで進みます。
- 仮審査
- 在籍確認
- 本審査
①仮審査で申し込み情報をチェック
まず最初に仮審査としてみなさんがネットから入力した情報をもとにお金を貸しても大丈夫かどうかを判断します。
審査結果が出るのは申し込んでから最短で60分。
仮審査に通った方には本人確認もあわせてみなさんの携帯に電話がかかってきます。
②在籍確認で「本当に働いているかチェック」
ソニー銀行カードローンの審査では仮審査を突破した方の職場に必ず在籍確認の電話がかかってきます。
電話をかけてくるのは審査を担当するアコムですが、電話で名乗るのは「ソニー銀行」です。
在籍確認とはいってもカードローンに関する内容は話さないように配慮してくれるので、職場バレについては気にしなくても大丈夫でしょう。
囲った範囲の中に表示させたい文章はここに。 職場バレへの配慮の一環として、個人名で電話をかけてもらうこともできます。職場への電話について要望がある方は、申し込みが完了後すぐにソニー銀行に電話してください。
③本審査で必要書類をチェック

最終チェックとして本審査では提出された書類を見て、申し込み情報に間違いがないかを確かめます。
本審査のために提出するべき書類は以下の通りです。
- ソニー銀行の口座アリ→収入証明書
- ソニー銀行の口座なし→本人確認書類、収入証明書
本人確認書類は免許証や保険証などの身分を証明するものを1つ、収入証明書は給与明細や源泉徴収票、それぞれのコピーを用意してください。
メリットのところでも少し触れましたが、申し込み金額が300万円以下なら収入証明書は不要です。
またソニー銀行の口座をお持ちでない方で、最短翌日(翌営業日)振り込みを希望する方は、振り込み口座の通帳かキャッシュカードのコピーをあわせて提出しましょう。
ソニー銀行カードローンに関するQ&A4選
Q1.ソニー銀行カードローンは限度額を増額できる?
A1.初回に低めの限度額が設定されても最大800万円まで増額できる可能性があります。

ソニー銀行カードローンで増額をお考えの方は、毎月コツコツ返済を続けるようにしてください。
カードローンの返済実績や利用実績が優秀な方は、限度額を増やしてもらえる可能性があります。
総量規制の対象外なので、ある程度収入が高く安定している方ならMAXの限度額800万円も夢ではありません。
ただし専業主婦の方は最大で50万円、学生の方は最大で10万円までです。
Q2.ソニー銀行の返済方法は?手数料はかかる?
A2.ソニー銀行の返済は口座からの自動引き落としが基本です。随時返済(任意返済)も可能で手数料は一切かかりません。

ソニー銀行カードローンの返済は毎月ソニー銀行口座からの自動引き落としになります。
自動引き落としの手数料は完全無料。毎月の最低返済額が口座から引き落とされます。
引き落とし日は毎月2日から5日間隔(2日、7日、12日、17日、22日、27日)で選ぶことができるので、皆さんが都合がいい返済日を選択してください。
また自動引き落とし以外でも随時返済する方法が用意されており、【インターネットから】【ATMから】なら自分が好きなタイミングで返済することができます。
随時返済に利用できるATMは以下の7つです。
- セブン銀行ATM
- イオン銀行ATM
- Enet
- ローソンATM
- 三井住友銀行ATM
- 三菱UFJ銀行ATM
- ゆうちょ銀行ATM
すべて手数料無料で利用することができます。
ただし随時返済しても毎月決まった金額は、口座から引き落とされるので気を付けてください。
Q3.ソニー銀行カードローンで一括返済できる?
A3.インターネットからの返済であれば一括返済することができます。

借りているお金を全額返済する場合は、インターネットから手続きしてください。
インターネット返済はソニー銀行口座からの送金という形になります。
現在借りているお金以上の金額を口座に入金しておく必要があります。
Q4.ソニー銀行カードローンで返済が遅れてしまたらどうなる?
A4.遅延損害金が発生し、次の月の返済日に毎月の返済額とあわせて引き落とされます。

返済日に口座残高が足りないと最低返済額が引き落とされずに返済遅れ扱いになります。
引き落としが完了するまで遅延損害金が発生し続けるので、なるべく早くソニー銀行口座に最低返済額以上を入金するようにしてください。
遅延損害金の計算方法は以下の通りです。
借り入れ金額×遅延損害利率(14.6%)×遅延日数÷365
遅延損害利率は他のカードローンよりも低くなってますが、遅延損害金は本来支払う必要がない無駄なお金です。
毎月返済日が近づいたらソニー銀行の口座残高を確認しておきましょう。